契約スポーツ施設
当健康保険組合では、複数のスポーツ施設と法人契約を結んでいます。
利用できる方 | コニカミノルタ健保の被保険者と被扶養者 |
---|---|
自己負担額 | 770円/回(令和6年10月度利用分より)
|
セントラルスポーツ
利用方法
事前に利用者登録を行い、⼊退館コード(QRコード)の発行をうけた上でご利用ください。
セントラルスポーツ利用方法(概要)
ご利用までの流れ
STEP 1 |
利用者登録(準備) 「被保険者等記号・番号がわかる書面」の「画像データ(.jpg/.png/.pdf)」を用意してください。 |
---|---|
![]() |
|
STEP 2 |
利用者登録(申請) [e-CENTRAL]WEBサイト(利用者登録申請用)にアクセスし、登録申請をしてください。 ※step1のデータ添付が必須です。 e-CENTRAL(申請用) 登録方法 |
![]() |
|
STEP 3 |
審査・承認連絡 「利用者登録 承認のお知らせ」がメールで届きますので、ご確認ください。 |
![]() |
|
STEP 4 |
利用登録(⼊退館コード取得) [e-CENTRAL]WEBサイトにログインし、⼊退館コード(QRコード)の発行申請をしてください。 ※step3で受領したメールを参照いただき、ご登録ください。 e-CENTRAL(⼊退館コード取得用) ⼊退館コード(QRコード)発行方法(WEBサイト用) ⼊退館コード(QRコード)発行方法(アプリ用) |
![]() |
|
STEP 5 |
当日利用 ご利用の施設窓口にて、⼊退館コード(QRコード)を提示してください。 |
セントラルスポーツ株式会社 問い合わせフォーム
- ※ページの最下段にある『ご利用に関するお問い合わせ(ご契約団体所属の法人会員様)問い合わせフォーム』よりお入りください。
- ※各種プログラム・タイムスケジュール・営業時間・施設へのアクセスに関しては、各施設へお問い合わせください。
リソル経由のスポーツクラブ
リソルの福利厚生サービス「ライフサポート倶楽部」を経由すると、各施設が割引料金で利用できます。
- 詳細はホームページ(ログイン後のインフォメーション)またはお電話(0120‐208‐330)にてご確認ください。
- 利用料金、法人会員証発行料については、クラブにより異なります。各施設にご確認ください。
こんなことにご注意ください
- ※セントラルスポーツは、当健康保険組合が直接法人契約を結んでいます。ライフサポート倶楽部を経由しないでご利用ください。
- ※リソル「ライフサポート倶楽部」会員専用ホームページの利用開始は、最短で「入社月の翌月から」になります。
「ライフサポート倶楽部」会員専用ホームページ「メンバーズナビ」の「メニュー」-「げんき」-「スポーツクラブ」から申し込むクラブ
- 「ライフサポート倶楽部」会員専用ホームページから「申込書等」を印刷し、施設への提示が必要です。
- 詳しくはホームページにてご確認ください。
「ライフサポート倶楽部」会員専用ホームページ「メンバーズナビ」
名称 | 利用方法 | |
---|---|---|
対 象 ク ラ ブ |
コナミスポーツ |
コナミスポーツ「法人会員証」の発行に際しては、事前に「ライフサポート倶楽部会員証明書」が必要となります。
|
ティップネス |
|
- ★「会員証発行手数料」が別途かかります。金額については各施設にご確認ください。
各店舗で、「ライフサポート倶楽部会員証」を提示して「法人会員証」が発行されるクラブ
名称 | 利用方法(本人) | 利用方法(家族) | |
---|---|---|---|
対 象 ク ラ ブ |
ルネサンス※ |
「ライフサポート倶楽部会員証」を提示し、クラブの会員証を発行 | 同左 |
ゴールドジム※ | 同上 | 同左 | |
スポーツクラブNAS | 同上 | 同左 | |
東急スポーツオアシス | 同上 | 同左+運転免許証(初回のみ) | |
ジェクサーフィットネスクラブ | 同上 | 同左 | |
メガロス | 同上 | 同左 |
- ★クラブによっては「法人会員証の発行料(初回のみ)」が別途かかります。金額については各施設にご確認ください。
- ※ルネサンスおよびゴールドジムの一部の店舗は、セントラルスポーツの会員証で利用できます。
各店舗で、「ライフサポート倶楽部会員証」の提示だけで利用できるクラブ
名称 | 利用方法(本人) | 利用方法(家族) | |
---|---|---|---|
対 象 ク ラ ブ |
アクトス | 利用時に「ライフサポート倶楽部会員証」を提示 | 同左+運転免許証 |