Hot News
【歩け歩け運動】チーム対抗ウォークラリー結果発表
\\ランキング結果発表~~!!!//
お待たせしました!!チーム対抗ウォークラリーのランキング発表します('◇')ゞ
1位:トンネル
2位:ナポレオン2024
3位:Luminous〔MKS〕
☆★☆~~~TOP3殿堂入りおめでとうございます~~~☆★☆
あなたのチームは何位でしたか!?ドキドキわくわく……(/ω\)
チーム賞の入賞・とび賞・ラッキー賞を受賞した人、
さらに個人賞で↓2つの条件クリアした人にもポイントプレゼントしております🎁(^_-)-☆
【やったね!7千歩賞】800P
【まめだね!アクセス賞】500P
付与されたポイントが使えるのは2/15以降なので、ご注意ください💦(; ・`д・´)
ここで、歩け歩け運動よりお知らせがございます♪
なんとこの度……
\\コニカミノルタけんぽのイメージキャラクターが誕生しました🎉//
サナちゃん プロフィール
{皆さん初めまして♪サナです。
まだまだ初心者ですが、応援よろしくお願いします🌟
チーム対抗ウォークラリーお疲れさまでした!
今後も歩け歩け運動のイベントにぜひ参加してくださいね♪
3~15名の 仲間でチームを組んで、チームの平均歩数で順位※を決定します。
お1人での参加も大歓迎!※
賞にランクインすれば、ヘルスアップWeb内で20種類の電子ギフトに交換可能な
KM健康ポイントがもらえます♪
※順位は「チームメンバー累計歩数÷チーム登録人数÷イベント実施日数」で算出されます。
※お1人での参加は歩け運動事務局で作成した、1人チームへの参加登録が必要です。
▼対象者
被保険者本人
※被扶養者の方は、本キャンペーンの参加対象外です。
(本イベントの対象者は被保険者本人のみですが、
通常の歩け歩け運動は、被扶養者(35歳未満は配偶者のみ)の方のご参加も可能です。)
★チーム賞★
以下の賞にランクインすると、チームメンバー全員にポイントプレゼント♪
最終的なランキングはイベント終了後、こちらのページで発表します!
★個人賞★
※各賞にランクインした方のポイント付与は、2025年1月中を予定しています。
チームエントリー期間 :2024年10月1日(火)~2024年11月1日(金)
ウォーキングイベント期間:2024年11月15日(金)~2024年12月16日(月)
※ヘルスアップWebへの歩数送信は2024年12月27日(金)までとさせていただきます。
(対象となるのは、2024年11月15日(金)~2024年12月16日(月)分の歩数データです。)
★エントリー期間は終了しました。たくさんのエントリーありがとうございました!
開催期間の2024年11月15日(金)~2024年12月16日(月)中
ウォーキングし、歩数をヘルスアップWebに連携反映してください。
チームのメンバーと掲示板で励ましあったり、トークすることもできます♪
今回初めて、ヘルスアップWebへ歩数を反映する方は、
本ページの「歩け歩け運動 登録方法」をご確認ください。
チームの仲間と楽しめる「ランキング」「掲示板」機能のご利用については
以下をチェック!
・エントリー締め切り後は、メンバー追加や新規登録・途中脱退はできません。
・ヘルスアップWebへの歩数送信は、2024年12月27日(金)までといたします。
・YAMASA歩数計のデータ保持期間は14日間です。お早目にヘルスアップWebへの登録をお願いします。
・手入力での歩数登録は集計対象外です。
「YAMASA歩数計」または「スマートフォン」(活動量計含む)での登録をお願いします。
・イベント期間前までに、ヘルスアップWebへ歩数連携できるように準備をお願いします。
・チームランキングや個人賞を獲得しても、
登録歩数が0歩のチーム、対象者はポイント付与対象外となります。
必ず、歩数送信してください。
STEP1~STEP2までの手順が完了すると「歩け歩け運動」参加は完了です。
既にYAMASA歩数計をご利用の方はSTEP1~STEP2の設定は必要はございません。
従来通り歩数カウント、送信を行ってください。
※現在、新規でYAMASA歩数計を入手する方はヘルスアップWebのKM健康ポイントにて交換入手いただきます。
※以下「F@milyアプリ」と「YAMASA歩数計」を併用される場合は、歩数数値が多いほうが
ヘルスアップWeb上で記録されます。
【1】「スマートヘルスアップアプリ」をご利用の方
既に「スマートヘルスアップアプリ」はサポート外ですので、アンインストールし「F@milyアプリ」をインストール、設定してください。
【2】2024年10月時点ですでにAndrodi端末にて F@milyアプリをインストール、設定されている方
アプリがブロックされる、歩数が正しく反映されない不具合が発生したため、アプリをバージョンアップいたしました。以下のマニュアルの内容に沿ってアプリの再インストール、各種設定を行ってください。
※F@milyアプリをアンインストールしても、 GoogleFitアプリを削除しない限り、過去歩数データは消えませんのでご安心ください。
【3】まだF@milyアプリをインストール、設定していない方
以下マニュアルに沿って、インストール、設定を行ってください。
※既に「F@milyアプリ」を上記手順で設定されている方は今回新しく設定いただくことは
ございません。ただ、アプリ下メニュー表示が以下左の場合
新しいバージョンに切り替わっていませんので、上記ガイドのP1を確認してください。
※「スマートヘルスアップアプリ」のアンインストールは必須ではございませんが
今後サポート外となるので、アンインストールをおすすめいたします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
ヘルスアップWEBへの歩数送信をお試しください。
(上記▶F@milyアプリ設定マニュアルでも手順を記載しています。)
【ヘルスアップWebアカウントについて】
ID:保険証記号+番号(例:保険証記号123、番号45の場合、IDは12345)
パスワード:初期設定は生年月日8桁
※パスワードを変更しお忘れの方はヘルスアップWebログイン画面の
「ログインID/パスワードを忘れた方はこちら」より再申請してください
★「F@milyアプリ」を設定後は、F@milyアプリコンテンツ紹介を参照しご活用ください★
▼本イベントに関するお問い合わせはこちら
歩け事務局
kenpo-aruke-com@konicaminolta.com
▼アプリに関するお問い合わせはこちら
ベストライフ・プロモーション ヘルプデスク窓口
blp_support@blp.co.jp