Hot News
【健康応援】元気なカラダづくりは「健康診断」から
年に一度は「健康診断」「がん検診」を受診しよう!
「健康診断」「がん検診」では、
症状がないうちから自分のカラダの状態のチェックができます。
【問合せ先】コニカミノルタ健康保険組合
◆「被扶養者・任意継続者」向け健診担当:kenpo-kazoku-com@konicaminolta.com
◆「被保険者」向け健診担当:kenshin-c@konicaminolta.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
最 新 の お 知 ら せ
≪2025年1月23日更新≫
被保険者
まもなく、胃内視鏡検査の予約締め切りとなります!
~ イーウェル検診(提携医療機関)での受診〈申込期間〉 2025年3月17日まで ~
初期段階では、自覚症状がほとんどありませんので定期的に検診を受診しましょう。
日本人の胃がん罹患率は高く、2020年の部位別罹患数では男女ともに4番目に多く、特に50歳以降男性では罹患率が急激に高くなります。
注意!!
*2024年度に個別型定期健康診断のオプション検査で受診した方は、イーウェル検診の重複受診はできません。重複した場合は、健保組合より検診費用を全額請求いたします。
*鎮静剤など一部自己負担が発生する場合がありますので、医療機関へご確認ください。
*受診の際は、検診概要と注意事項をご確認のうえ、お申込みください。
胃内視鏡検査について詳しくは こちら
≪2025年1月7日更新≫
被保険者
2024年度 被保険者向け「単独がん検診」のご案内
申込締め日が近くなるとさらに予約が取りづらくなりますので、今年度対象者の方は注意事項を
ご確認いただき、ご予約ください。
▶詳しく〔婦人科検診〕は こちら
▶詳しく〔胃内視鏡検査〕は こちら
≪2024年12月3日更新≫
被扶養者&任意継続者
定期健康診断は、生活習慣病予防の第一歩です。年に一回は健康診断を受診して「今のカラダの状態を知ること 」「定期的な受診を続けカラダの変化に気づくこと 」 が大切です。
まだ受診されていない方は「けんぽ共同健診」の申込方法等をご確認の上、受診をお願いします。
胃内視鏡検査は、けんぽ共同健診のオプション検査での受診が便利です!
オプション検査の提携医療機関数が多く、別々で受けるより予約が取りやすくなります。
下記★に該当する方は健保組合へご連絡ください!
★自身の勤務先や人間ドック等で健診を受診される方
問診票をお送りいたします。<問診票と健診結果を送付頂いた方へクオカードをプレゼントします。>
健診結果送付後は、がん検診の健保補助(検診)についてご案内いたします。
★市区町村実施の住民健診を受診される方
特定健診項目が無料になる受診券を発行いたします。
<連絡・問合せ先>
コニカミノルタ健康保険組合 被扶養者・任継健診担当
kenpo-kazoku-com@konicaminolta.com
※ご連絡の際は、被保険者等記号・番号、氏名、用件、住所も忘れずに記載してください。
※被保険者等記号・番号は、「資格情報のお知らせ」「マイナポータル」等でご確認ください。
≪2024年6月4日更新≫
被保険者者 「被保険者向け 胃内視鏡検査」について
今年度対象の方へメール(6月3日配信)にてご案内しています。自己負担や注意事項を健保ホームページで必ずご確認のうえ、受診してください。
※2024年4月1日時点で40歳、45歳、50歳以上の偶数年齢に該当する方が健保補助で受診いただけます。年度途中で誕生日を迎えられた場合や任意継続へ変更になった場合も年度内は受診できます。ただし、2024年4月2日~2025年3月31日で対象年齢に該当する方は2024年度対象外(次年度対象)です。
加入者全員 2023年度より「胃内視鏡検査」の受診基準を「年齢」に変更しました!
【変更ポイント】
*胃がん検診を胃内視鏡検査に統一し、ABC検診は廃止する。
*胃内視鏡検査の受診基準をABC検診結果から年齢基準に変更し、「50歳以上」と「40~49歳」の2区分で運用する。
*胃がんの罹患リスクが高まる50歳以上は、国の推奨基準を踏まえて2年に1回の受診とする。
定期的にがん検診を受けることが、がんの早期発見・早期治療につながります。
積極的に受診いただきますようお願いいたします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
被扶養者&任意継続者の方
※KENPOSでの申込は KENPOS ☚ クリック!
👆クリック! |
「健康診断(けんぽ共同健診)」「単独婦人科検診」「単独胃内視鏡検査」を実施しています。 |
👆クリック! |
健康診断を希望される方は、一部自己負担で「けんぽ共同健診」を利用して受診できます。 |
(※)『けんぽ共同健診の案内』を5月中旬より順次、被扶養者の方(2024年4月1日現在35歳以上74歳未満)と任意継続の方(4月1日時点加入の方)へをお送りしています。内容をご確認の上、お申込ください。
被保険者の方
被保険者向けに「胃内視鏡検査」「婦人科がん検診」を実施・補助しています。
👆クリック! |
早期発見・早期治療の観点から、対象年度における確実な受診をお願いいたします。 |
👆クリック! |
あなたにあった受診方法が選べます。 イーウェル検診(提携医療機関)での受診、各自治体実施の住民検診での受診(費用補助)、かかりつけ医や人間ドック等での受診(KM健康ポイント付与)など。 |
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「健康診断結果」をきちんと確認しよう!
「健康診断結果」を確認して、元気なカラダづくりに取り組みましょう!
健康維持・増進サービス支援サイト『ヘルスアップWeb』 ☚ ログインはこちら(クリック)
『ヘルスアップWeb』は、ご自身の「健康の維持・増進」に役立つ様々な気づきや学びが得られる健康管理システムです。
パソコン&スマホで「簡単に」ご覧いただけます。
ご家族とともに健康管理支援ツールとして積極的にご活用ください。
▶『ヘルスアップWeb』の詳しい利用方法等はこちら ☚ クリック!